■イベント・講演会情報
★ 五日市剛さんのお話会 in上越 [講演会] (新潟県上越市)

4月に大好評のうち終了したお話会が今度は新潟県上越市で開催されます!

前回 聞き逃した方、この機会にお話を聴いてみませんか?
お時間がありましたら、ぜひお越しください。


  【 しあわせを呼ぶ 「人生の取り扱い説明書」 】

 アメリカMIT(マサチューセッツ工科大学)で学んだ五日市さんは、工学博士でありバリバリの科学者です。
科学とは、観察、実験で実証された法則的知識。
この分野に携わってきた方が、ある運命法則を何十年も研究してきました。
それはいったいどんな法則なのでしょうか。とにかくびっくりします。

今回は、この魔法の言葉とは別世界の、とても大きな効果が出る方法をお伝えしていただきます。
さて、どんな話が出るのでしょうか。こうご期待!


 <五日市剛氏プロフィール>
1964年生まれ。岩手県生まれ。工学博士。
学生時代の体験談をまとめた冊子「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は口コミだけで空前の大ベストセラーとなり、他の書籍も含めると、累計で400万部に達する。
巨人軍の原辰徳監督や多くのトップアスリート、著名人らにも影響を与えている。


●日時:2023年7月2日(日)13:30~15:30

●参加費:2,000円

●定員:90名(要予約)

●場所:上越市市民プラザ 第3会議室
   (新潟県上越市土橋1914-3)

●お問い合わせ・お申込み
とやの健康ヴィレッジ
TEL 025-281-8282
info@toyano.jp

●こくちーずでも受付しております!↓
https://kokc.jp/e/df061630c86e2dc16cfcd3f45db8579c/


★ 五日市剛さんのお話会 [講演会] (新潟市)

  【 しあわせを呼ぶ 「人生の取り扱い説明書」 】


140万部のベストセラー「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市さんが8年ぶりに新潟で講演をされます!

 アメリカMIT(マサチューセッツ工科大学)で学んだ五日市さんは、工学博士でありバリバリの科学者です。
科学とは、観察、実験で実証された法則的知識。
この分野に携わってきた方が、ある運命法則を何十年も研究してきました。
それはいったいどんな法則なのでしょうか。とにかくびっくりします。

今回は、この魔法の言葉とは別世界の、とても大きな効果が出る方法をお伝えしていただきます。
さて、どんな話が出るのでしょうか。こうご期待!


 <五日市剛氏プロフィール>
1964年生まれ。岩手県生まれ。工学博士。
学生時代の体験談をまとめた冊子「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は口コミだけで空前の大ベストセラーとなり、他の書籍も含めると、累計で400万部に達する。
巨人軍の原辰徳監督や多くのトップアスリート、著名人らにも影響を与えている。


●日時:2023年4月2日(日)13:30~15:30

●参加費:2,000円

●定員:120名(要予約)

●場所:ユニゾンプラザ 大研修室
   (新潟市中央区上所2-2-2
    TEL025-281-5511)

●お問い合わせ・お申込み
とやの健康ヴィレッジ
TEL 025-281-8282
info@toyano.jp

★ 映画「美味しいごはん」 上映会(新潟市)

 「 百年先の日本を守るために
   今日、美味しいごはんを食べよう 
                    料理人 ちこ 」


 公式サイト:https://oishi-gohan.com/


●日時:2018年12月9日(日) 13:45~15:30(会場 13:10~)

●会場:亀田市民会館 視聴覚室
      (新潟市江南区船戸山5-7-2
         TEL 025-382-3780)

●定員:80名

●料金:1,000円 学生500円(皆で楽しく鑑賞しましょう)


■お申込み方法■
1.電話またはメールにてお申込下さい。
2.ご予約後、下記口座へご入金をもって、お申込完了となります。

 【郵便振込】
・加入社名 (株)とやの健康ヴィレッジ 00590-5-43340

 お申込の際、通信欄に「美味しいごはん上映会 ○名」とご記入下さい。


●お問い合わせ・お申し込み
とやの健康ヴィレッジ
025-281-8282
info@toyano.jp

★ 占星学勉強会 (新潟市)

 人生の取扱説明書 占星学勉強会
<お待たせしました! 新潟でも勉強会パート2が始まります!>


 店長 小林がこの勉強を始め早くも3年になります。
その講師は、30年近く研究されているのでとっても的中率が高いです。
占術にも、気学、四柱推命、九星学、西洋占星術、易学等たくさんあり、ほとんどは統計学的なものをベースにしているようです。
そんな講師は統計学ではなく「自然哲学」から発展した中国占星学を学び続け、人生の謎を解いてきました。

 先日、中国占星学の個人鑑定を直接受けた方々よりその素晴らしさの声がたくさん寄せられました。
そんな中には「自分の宿命を知らずに生きている人がほとんどと思うと、知ることができた私は本当にラッキーでした。
勉強会が決まったら絶対絶対参加したいです。」というお声があり、この占星学がどれほど魅力的なのかが伺えます。

 数年前、「この占星学を学びたい」という熱い声が多数寄せられ、それに応えてこの勉強会が各地で始まりました。
これまで蓄積された膨大な資料や情報をあますことなく参加者に提供し、短期間で習得できるように工夫されています。
(こんなことは、この分野においてはありえないことです。)

 さあ、この占星学を学んでご自分の人生の謎解きをしてみませんか。
ご家族や会社のためにものすごく役に立つ、最高の英知かもしれません。


●日時:2019年3月から、月に1回(土曜日)・全22回
     (全22回 受講できる方募集)

   2019年
     3/9、4/6、4/29、6/1、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7

※下線は奥義
     
   2020年~の日程は只今調整中です。

    9:00~18:30

●会場:亀田市民会館視聴覚室 予定

●参加費:1回 16,000円+会場費(参加者折半)

●定員:40名限定


●お問い合わせ・お申し込み
とやの健康ヴィレッジ 小林
 025-281-8282
 info@toyano.jp


★ 木内鶴彦さん講演会 (新潟市)

  「地球を、そして私たちの未来を守る新しい可能性」

太古の水を開発した木内鶴彦さんは、三度死にかけ、生還するという臨死体験をしています。
臨死体験中に地球の過去から未来までを見せられ、将来、緑多い地球か砂漠の地球かどちらかになるという情報を得ました。
そして近年、世界トップレベルの脳外科医自らが臨死体験をして、そのことを著書にした「プルーフ・オブ・ヘブン」が全米で200万部を超えるベストセラーとなりました。
このように、死後の世界はあるというのが段々と認知されてきたようです。
 人間生まれたからには、必ず死はあります、その時のために情報を体験者から聴いてみてください。
きっとこれからの生き方が変わることでしょう!


●日時:2018年7月22日(日) 13:30~16:30(途中休憩あり)

●会場:亀田市民会館
      (新潟市江南区船戸山5-7-2
         TEL 025-382-3780)

●参加費:3000円

●定員:60名(要予約)

●主催:NGOえちご   後援:とやの健康ヴィレッジ

●お問い合わせ・お申し込み
とやの健康ヴィレッジ
025-281-8282
info@toyano.jp




<木内鶴彦氏プロフィール>
1954年長野県生まれ。子供の頃から星や宇宙に魅せられ、自作望遠鏡を作り、月や惑星の観測を始める。学生時代は、主に天文同好会の活動を中心に送る。
就職後も宇宙のロマンを求め、22歳の時航空自衛隊(デスパッチャー)の在職中に上腸膜動脈性十二指腸閉塞という世界でも120例しかない病気で生死をさまよい、臨死体験をする。
退官後、地元佐久市に戻り、天体観測を続け、これまでに4つの新しい彗星を発見。
現在も国際的な彗星探索家として日々観測を続けながら、宇宙から地球を見る視点に立った講演など様々な啓蒙活動を行っている。

★ 矢作直樹さん講演会 「こころ塾 in 新潟」全8回シリーズ(新潟市)

2017年11月に新潟で開催した講演会の反響から、
ついに全8回シリーズの「こころ塾」が開講することとなりました。

私達は、テレビ・ラジオ・新聞等あらゆるマスメディアから自由に情報を得て、今この世界はどんな情勢になっているかを、ほとんどの日本人は分かっていることと思います。
でもそれは、本当なのでしょうか?
矢作先生が知る歴史背景を余すことなく、今回のこころ塾で教えて頂きます。
本当の近代史を知ることで私達が進む道が見えてくるようです。

※注意
録画・録音不可


●日にち・テーマ
2018年 4月15日(日) 第1回 「通貨価値を裏付けるもの」
(終了)

       6月10日(日) 第2回 「幕末維新」
(終了)

       7月15日(日) 第3回 「日清戦争・日露戦争」
(終了)

       9月 2日(日) 第4回 「第一次世界大戦」
(終了)

      10月14日(日) 第5回 「第二次世界大戦」
(終了)

      12月 2日(日) 第6回 「GHQの施索」
(終了)

2019年 1月20日(日) 第7回 「サンフランシスコ講和条約」
(終了)

       3月 3日(日) 第8回 「行財政の構造改革以後」
(終了)

●時間:13:30~16:30

●会場:新潟テルサ
     (新潟市中央区鐘木185-18
      TEL025-281-1888)

●定員:各回 50名(要予約)
     1回のみの参加も可能です。

●参加費:各回 5,000円(事前振込制)

 【郵便振込】
・加入社名 (株)とやの健康ヴィレッジ 00590-5-43340
※各回、開始2週間前までにお振込み下さい。
※1週間前までのキャンセルは返金致します。(手数料ご負担)

■お申込み方法■
まずは下記連絡先へ、ご予約をお願い致します。
予約後、ご入金をもって、お申込完了となります。


●お問い合わせ
とやの健康ヴィレッジ
025-281-8282
info@toyano.jp

★ 矢作直樹さん講演会(新潟市)

 ※定員に達したため、受付終了しました。


講演会テーマ 「人は死なない ~わが国のかたち~」

神は在るか、魂魄は在るか。
生命の不思議、宇宙の神秘、宗教の起源、非日常的現象。
生と死が行き交う日々の中で、臨床医であった自らの体験を通して思索した「力」と「永遠」、そして人の一生。


<矢作直樹(やはぎなおき)氏プロフィール>
昭和56年金沢大学医学部卒業、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。
平成11年東大工学部精密機械工学科教授。
平成13年より東大医学部救急医学分野教授および東大病院救急部・集中治療部部長。
平成28年3月31日、任期満了退任。
現在は東京大学名誉教授。
日本人がかつての死生観を思い出すことでより心安らかに暮らして欲しいとの願いから、多数の著書を出版。
代表作に『人は死なない』(バジリコ)、『天皇』(扶桑社)、『おかげさまで生きる』(幻冬舎)、『ありのままで生きる』(保江邦夫との共著・マキノ出版)などがある。


●日時:2017年11月5日(日) 14:00~16:00
                    (会場 13時半~)

●会場:新潟テルサ 大会議室
     (新潟市中央区鐘木185-18
      TEL025-281-1888)

●参加費:3000円

●定員:150名(要予約)


●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                   info@toyano.jp


★ 木内鶴彦さん講演会(新潟市)

 「未来からの足音 ~死亡体験で見た未来と現実、そして今、私たちにできること」

 太古の水を開発した木内鶴彦さんは自らの死亡体験の中で地球の過去から未来までを見せられ、将来、緑豊かな地球と砂漠化した地球のどちらかになるという情報を得ました。
現在、木内さんが得られた情報を元に、太古の水の開発やエネルギー問題を解決する為の取り組み等、様々な活動をしています。みんなが心地よく暮らすにはどう在るべきか。
今、私たちがなすべきことについて具体的にお話して頂きます。


●日時:2017年6月15日(木) 18:30~20:30

●会場:新潟テルサ 特別会議室
     (新潟市中央区鐘木185-18
      TEL025-281-1888)

●参加費:3000円

●定員:60名(要予約)


●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                   info@toyano.jp
★ 竹布のお話会 相田陽太郎さん(新潟市)

 「ここだけの話 繊維革命!竹布お話会」

 ◆竹布ってなに?なんでそんなに凄いの?
 竹布開発者 相田雅彦氏のご子息 ㈱ナファ生活研究所 相田陽太郎さんをお迎えし、
 竹布開発秘話・竹布の使用方法等をじっくり、わかりやすく語っていただきます。

 聞いてビックリ、試してビックリ!
 使い方次第では、今の生活スタイルがガラっと変わります。
 このチャンスをお見逃しなく!

●日時:2017年5月24日(水) 13:30~15:30

●会場:黒崎市民会館 講座室3
     (新潟市西区鳥原909-1
       TEL025-377-1420)

●参加費:無料

●定員:20名(要予約)


●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                   info@toyano.jp

★ 五日市剛さん 講演会(新潟市)

  「幸せを呼ぶ魔法の言葉 ~黒い箱の正体~」

 人から人へ、口コミだけで広がった 小冊子「ツキを呼ぶ魔法の言葉」
あのおばあさんとの出会いから25年の時が経ち、
今、五日市さんから初めて語られる魔法のようなお話があります。
一緒に聴いてみませんか。

●日時:2015年11月15日(日) <開場>13:00~
                    <講演>13:30~16:30 途中休憩あり

●会場:新潟東区プラザ ホール
     (新潟市東区下木戸1-4-1
           TEL 025-250-2145


●チケット:前売り 2,000円
       当日  2,500円

●定員:300名


●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                   info@toyano.jp

★ なんでも仙人 みやがわみちこさん 講演会(新潟市)

 -不完全なまましあわせになろう♪-

  理想像や誰かと比べて、完璧を目指していませんか?
今の自分じゃダメ!って頑張っていませんか?

みやがわみちこさんの光の存在「なんでも仙人」のメッセージは、とにかく優しくてあったかいんです。
心と体がゆるんで、楽~になれます。

「不完全なまましあわせになろう♪」
えーっ!不完全なままでいいの?? いいんです!
一緒に不完全なまま幸せになっちゃいましょう♪
ご来場を心よりお待ちしております。(^^)

<みやがわみちこ プロフィール>
お母さん元気プロジェクト!代表
個性心理學研究所名古屋支所所属講師・カウンセラー
トータルヘルスデザイン主催による「なんでも仙人セミナー」を東京・京都で定期的に開催。
また全国で講演会やカウンセリングなどの活動を行っている。


●日時:2015年9月27日(日) <受付>13:10~
                    <講演>13:30~15:30
                    <質問タイム>15:45~16:30

●会場:新潟テルサ 中会議室
     (新潟市中央区鐘木185-18)

●参加費:3,000円

●定員:60名(要予約)


●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                   info@toyano.jp


★ 2015年東京枝豆交流フェスタ 文化交流会(東京)

新潟の畑でその日の朝収穫した「枝豆」を食してみませんか?
有機農法で栽培した野菜等も一緒に味わえます

≪当日のMenu≫
夏野菜と枝豆のサラダ
黒にんにく風味
枝豆の生ハムリゾット
豚肉と枝豆のテリーヌ 他

枝豆のおいしさを生かしたイタリア料理です。
≪リストランテ文流≫


●日時:2015年7月26日(日) 15:00~18:00

●会場:FI(エフアイ)ビル8F交流ホール
     (東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル8F)

●参加費:4,500円

●定員:50名
 ※前売券(チケット)を販売します。

●お申込み締め切り:7月18日(土)

●お問い合わせ・お申し込み
2015年東京枝豆フェスタ実行委員会

(新潟事務局)
ささえあい生協  担当:八幡
〒950-2026
新潟市西区小針南台3-16
TEL:025-378-6181  FAX:025-230-6680

(東京事務局)
リストランテ文流  担当:大倉
〒169-0075東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビルB1
TEL/FAX:03-3208-5447


★ カタカムナセミナー 第2クール3回目&質問勉強会 講師:吉野信子さん(新潟市)


  ◆セミナーを収録したDVD発売しました!◆


  ★質問勉強会を収録したDVDも発売しました★


 カタカムナの言霊と数霊で読み解く「神と人間と宇宙」
  第3回目(全3回シリーズ)

 1.ルシファーとイエスが神道の神となり、世界は日本を渇望する

 2.アナタこそ私の実体、私のエネルギーはアナタ


●セミナー
日時:2015年7月11日(土)<受付> 午前 9:15~
                  <セミナー> 午前 9:30~16:30

会場:東区プラザ 講座室1
   (新潟市東区下木戸1-4-1
           TEL 025-250-2145)

参加費:6,000円

定員:35名(要予約)

持ち物:筆記用具、昼食


●質問勉強会
日時:2015年7月12日(日) <受付>13:15~
                   <質問勉強会> 13:30~16:30

会場:黒崎市民会館 講座室1  
※部屋が変更になりました
     (新潟市西区島原909-1
             TEL 025-377-1420)

参加費:3,000円

定員:25名(要予約)

持ち物:筆記用具

◇お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp


★ カタカムナセミナー 第2クール2回目 講師:吉野信子さん(新潟市)


  ◆セミナーを収録したDVD発売しました!◆


 カタカムナの言霊と数霊で読み解く「神と人間と宇宙」
  第2回目(全3回シリーズ)

 1.フィボナッチ数列ヒフミ九九算表に「人間の脳」の機能を見る。
   日本の本当の姿を知る

 2.カタカムナの数霊と思念で読み解く世界

●日時:2015年5月24日(日)受付 午前 9:15~
                  セミナー 午前 9:30~16:30

●会場:黒崎市民会館 多目的ルーム
     (新潟市西区島原909-1
             TEL 025-377-1420)

●参加費:6,000円

●定員:35名(要予約)

●持ち物  筆記用具、昼食

●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp

★ 理学博士 保江邦夫氏 講演会(新潟市)

   □講演会CD発売しました!□

物理学者がたどりついた世界
  天と人をつなぐ法則 ありのままで生きる


日時:2015年4月26日(日)<開場>13:30~   
                  <講演>14:00~16:00

会場:新潟テルサ 大会議室
    (新潟市中央区鐘木185-18)

定員:150名(要予約)

参加費:3,000円

問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp

★ カタカムナセミナー 第2クール1回目 講師:吉野信子さん(新潟市)

  ◆セミナーを収録したDVD発売しました!◆

 カタカムナの言霊と数霊で読み解く「神と人間と宇宙」
  第1回目(全3回シリーズ)

 1.数霊と言葉の世界
 2.フィボナッチ数列ヒフミ九九算表に見る「地球文明の盛衰」と「日本の中空構造」

●日時:2015年3月29日(日)受付 午前 9:15~
                  セミナー 午前 9:30~16:30

●会場:亀田市民会館 講習室A
     (新潟市江南区船戸山5-7-2
             TEL 025-382-3780)

●参加費:6,000円

●定員:35名(要予約)

●持ち物  筆記用具、昼食

●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp

★ よしののぶこ氏 カタカムナ48声音の思念読み3(新潟市)

  ◇セミナーを収録したDVD発売しました!◇

  -世界共通の言霊法則-

◇第1クール(全6回)第5回・第6回

●セミナー
日時:2014年11月9日(日) <受付>    午前 9:15~
                   <セミナー> 午前 9:30~16:30

会場:黒崎市民会館 多目的ルーム
     (新潟市西区島原909-1
             TEL 025-377-1420)

参加費:6,000円

定員:35名(要予約)
    ※昼食はご持参下さい。

●質問勉強会
日時:2014年11月10日(月) <受付>     13:15~
                    <質問勉強会>13:30~16:30

会場:東区プラザ第6講座室
   (新潟市東区下木戸1-4-1
           TEL 025-250-2145)

参加費:3,000円

定員:20名(要予約)

お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp

★ 医学博士 安保徹先生 講演会(新潟市)

 -病気にならない身体を作る-

●日時:2014年9月21日(日) 開場 13:30
                    講演 14:00~16:00

●会場:新潟テルサ 大会議室

●参加費:2,000円(当日 2,500円)

●定員:160名(要予約) 全席自由

お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp


★ よしののぶこ氏 カタカムナ48声音の思念読み2(新潟市)※受付終了しました

 ◇セミナーを収録したDVD発売しました!◇

   -世界共通の言霊法則-

◇第1クール(全6回)第3回・第4回

●日時:2014年9月7日(日)受付 午前 9:40~
                  セミナー 午前10:00~17:00

●会場:亀田市民会館
     (新潟市江南区船戸山5-7-2
             TEL 025-382-3780)

●参加費:6,000円

●定員:35名(要予約)

●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp


★ よしののぶこ氏 カタカムナ48声音の思念読み(新潟市)

  ◇セミナーを収録したDVD発売しました!◇

    カタカムナ古代文明からの伝言
   -世界共通の言霊法則-

◇第1クール(全6回)第1回・第2回

●日時:2014年7月21日(月・祝)受付 午前 9:30~
                     セミナー 午前10:00~17:00

●会場:黒崎市民会館 講座室2

●参加費:7,000円

●定員:25名(要予約)

●お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp


★ 川田研究所 川田薫さん講演会 (新潟市)

   いのちのエネルギー Vol.4
 - 心と魂の扉を開くと、誰でも“モノとの対話”が自由自在に!-

日時:2014年6月22日(日)開場 13:30
                  講演 14:00~16:00

会場:新潟テルサ 研修室1
(新潟市中央区鐘木185-18)

参加費:3,000円

定員:60名(要予約)

お問い合わせ・お申し込み:当店 025-281-8282
                info@toyano.jp

★ 治療家 郷 芳久氏 官足法実践セミナー(新潟市)

 -足裏に健康になる道しるべがある-

 <プロフィール>
㈱マスガタ食品 代表 郷 芳久氏。 昭和56年から現在まで33年間越路町商工会会長 
官足法創始者:官有謀氏より新潟で直伝された第一人者で、日本全国官足法普及に大きく尽力される。オーストリア インスブルックで開かれた世界大会では、日本代表13人に選出され、後にイギリス、カナダ、ハワイから直接依頼され指導にあたられる。現在では、官足法はもちろんあらゆる方面の健康法を勉強され、その成果を応用した人体の健康探求を行なう。

● 日 時 : 2014年6月7日(土) 13:30~15:30

● 会場 : 亀田市民会館 第1会議室
        〒950-0153
        新潟市江南区船戸山5-7-2
             TEL 025-382-3780

● 特別参加費 : 2,500円
(通常セミナー 3500円です)

● 持ち物 : タオル 筆記用具

● 定員 : 30名(要予約) 

● お問合せ・お申込み :当店 TEL025-281-8282
                 info@toyano.jp

※ 駐車場に限りがあるので、乗り合せでお越し頂くことをおすすめします。

◇ 官足法の本、棒、ウォークマットをお持ちの方はご持参ください。