初夏の対策 おすすめ商品
エアコン冷え
 夏に向かって気温が上がってくるこの時期、
気温差で風邪をひいたり、身体がまだ暑さに慣れていないせいで
夏バテや熱中症にもになりやすかったりしますよね。

そんな時期におすすめの対策商品をご紹介致します!

夏の日差し 
 ~寝ている間も快適に♪~

   新林の滝

                   23,980円(税込)

 梅雨時期のジメジメ、気温も高くなってくると不快感も倍増ですね。

そんなときに、おすすめなのが「新林の滝」!

マイナスイオンと活性石セラミックの Wパワーで
空気が活性化、心地の良い爽やかな空間へと導いてくれます。

扇風機のように回すだけで、心とからだが元気に。

ルーバーが回転し、竜巻状の風がお部屋の空気を循環させます。
エアコンと合わせて使うと、冷房の冷たい空気が足元に溜まるのを解消できます!

「新林の滝」から放出されるのは、植物もイキイキ育つ蘇生イオンの風。
涼しいだけでなく、寝ている間も活性パワーでからだを癒します。
扇風機が苦手な方からも「翌朝にダルくならない」と評判です。

◆フル稼働でも、電気代は1時間約1円!
◆マイナスイオンを100万個/1cm3と、大量放出します。
◆便利なタイマー付

※梅雨時期の部屋干しにも!
 洗濯物を部屋干しする時、「新林の滝」を当てて乾かすと、
 ふんわり乾いて匂いも気になりません。こもりがちなペットのニオイにも○。


キパワーソルト
  ~熱中症対策に~

    キパワーソルト  250g  1,620円(税込)(軽)


 キパワーソルトの原料は、自然の恵みをたくさん受け継いだ「塩田産天日塩」。
その塩を高温で焼成することで、有害な物質を取り除き、安全性を高めています。

また、還元力の誕生にも大きく関係しています。
還元力とは物質のサビ(酸化)を取って元に戻す力のこと。
現代の食生活で酸化傾向にある体を本来の姿に戻す働きをするのです。

キパワーソルトは「マイナス300mv」という、他の食品にも負けない高い還元力を持った塩です。


■熱中症対策に

・汗をかいたら、ミネラル補給を忘れずに!
暑い夏などに汗をいっぱいかいた後は、体内のミネラルも不足しがちです。
小さじ1杯のキパワーソルトをコップ1杯の良質な水に溶かし飲んでみてください。

■洗顔・マッサージに

お肌(皮膚)はいつも外気に触れ、酸化状態になりやすいものです。
洗面器にお湯を半分ほど入れ、キパワーソルトを大さじ2~3杯入れて、よくかき混ぜます。
まずお湯で顔を洗ってから、この溶液で洗顔してください。
お肌のマッサージの場合は、キパワーソルトを小さじ2分の1程度、手のひらにとって顔をやさしくマッサージします。
数分間そのままにしてあとはお湯で軽くすすぐだけ。
外出から戻った時やお化粧前などに試してください。


  ~鉄分豊富なローズソルト~

     ボリビアの塩

       300g    432円(税込)(軽)


  精製されていない自然の岩塩を砕いただけのローズソルト。

 このきれいな紅色は鉄分に由来するもので普通の塩の10~20倍以上あるといわれています。

バランスのとれた塩はどんな細胞にも対応し、正常な状態になります。
健康に欠かせないカルシウムも豊富です。

汗をかきにくい方、運動不足気味の方、肥満が気になる方にもおすすめです

ボリビアの塩
サンミネラル

  ~夏のミネラル補給に!~

   サンミネラル     

   100cc  3,240円(税込)(軽)


■汗がベタベタしていませんか?

 サラサラの汗は乾きやすいのですが、加齢や運動不足が原因で汗腺の機能が弱ってうまく発汗できなくなると、水分だけでなく血液中のミネラル分まで一緒に排出されてしまいます。

汗がベタベタするのは、それが主な原因となります。
ミネラルを多く含んだベタベタの汗は乾きにくく、いつまでも不快で汗臭く感じてしまいますし、乾きにくい汗だと身体を適切に冷やすことができず、身体の熱がうまく放出されなかったり、過度に冷やし過ぎたり、体温調節がうまくいかない元にもなります。

■ミネラルの働き

ミネラルは、からだを酸性に傾ける物質が入った時、中和してくれる働きがあります。
生きていく上で必要なものですが、体内で作ることができないため、補給してあげる必要があります。


サンミネラルは良質な花崗岩から抽出している天然100%のミネラル溶液で様々なミネラルがバランスよく含まれています。
また、イオン化しているので体内に吸収しやすくなっています。

石のしずく

  ~ミネラルで夏バテしらず~

   石のしずく     

     1本      2,160円(税込)(軽)
     3本セット  6,264円(税込)(軽)



@夏はミネラル不足に注意!

 年間で最も汗をかく夏には、ミネラル不足に陥りやすいです。
なぜなら、汗と一緒に体内のミネラルが排出されてしまうからです。

汗から排出される量は微量とはいえ、慢性的なミネラル不足は夏バテの原因にもなります。


■ミネラル不足が引き起こす夏バテ症状

 ミネラルは身体の重要な代謝機能をたくさん受け持っています。
そのためミネラル不足になると、身体のあちこちでエネルギーが足りない状態になって、うまく機能しなくなるのです。

すると、身体の中の代謝がうまく働くなってエネルギー効率が低下し、体力を消耗し、「だるい」「疲れやすい」などの夏バテ症状が出やすくなってしまうのです。


 石のしずくは、ミネラルがからだの細胞に吸収されやすいようにナノサイズ(超微粒子)の状態で保たれており、健康なからだを維持していく上で必須のミネラル群を含んでいます。
ミネラルを摂ることで、身体の循環サイクルを円滑にさせてくれます。

 

  ~内側からキレイに~

     越後よもぎ茶

                  50パック   2,160円(税込)(軽)


「薬草の王様」と言われている、抗酸化力抜群のよもぎを使用したお茶です。

雪の新潟県上越地方は全国有数の“よもぎ”の産地であり、そこで厳選された良質な天然よもぎを100%使っています。

5~6月頃の新鮮な若葉を原料に丹念に手間をかけて作り上げました。

よもぎに含まれている「ビタミンC」には、メラニン色素を排出する効果があると言われています。
「βカロテン」と「クロロフィル」には美白・美肌作用がありますので、クマやくすみが気になっている方におすすめです。

出がらしのよもぎ茶は捨てずに、顔パックやお風呂に入れてよもぎ風呂にも。

ノンカフェインなので、おやすみ前の一杯にもおすすめです。

よもぎ茶
岩石抽出ミネラル液(浴用)

  ~内から温める~

   岩石抽出ミネラル液(浴用) Mineral SPA

           300ml  1,650円(税込)


 みなさん身体は冷えていませんか?
足裏を手のひらで触ったときに足のほうが冷たい人は、冷え性だそうです。

夏になると、お風呂はシャワーで済ませたり、アイスや冷たい飲み物、冷房などなど。これらすべて冷えの原因です。

冷えは、腎臓を弱くするとも言われています。
生命活動には欠かすことのできない臓器、腎臓を半身浴で温めてあげましょう。

花崗岩・玄武岩から特殊な方法で抽出した、濃縮ミネラルを使用。
温泉と同じ成分が含まれているので、体が芯から温まり、湯冷めしにくいお湯に変わります。体が温まると免疫力がUP。

さらに体温が1℃上がると代謝が12%上がると言われています。
お風呂で元気! 自宅のお湯の質、見直してみませんか?

●使用量 
 一般的な湯船に『岩石抽出ミネラル液 浴用』のキャップ1杯が目安です。