Vida Soap(ビダ石鹸) さっぱりタイプ [item156]
販売価格: 1,980円(税込)
【こちらは宅急便での配送です】
◇内容量→250ml
◇香り→ノーマル
Vidaとはスペイン語で生命という意味です。
生きている石鹸がリニューアルしました!
よりエネルギーが入る方法で作りました。ぜひお試しください。
◆石鹸とは・・・
石鹸とはなんでしょう。普通石鹸というと、物の汚れをおとすと誰もが思います。
では汚れとはなんでしょう?汚れとはいわゆる酸素欠乏です。
酸素が減少すると悪臭になり腐敗につながります。人間も酸素が減少してくるとシミやソバカスに変化していきます。
一種の汚れです。
従ってシミやソバカスをおとすのは、酸素というエネルギーを補充する以外ないのです。
酸素を衣服等に補充するには、1つの原理しか働きません。洗濯機を回すことで洗濯機に水圧がかかります。
圧がかかった分だけ酸素を吸引します。洗剤を使用するのも、酸素を呼び込む条件に過ぎません。
洗剤が汚れを落としているのではないのです。
「Vida石鹸」は、酸素を呼び込むしくみで作っています。
■使い方
1.小さじ1程度手にとります。
2.両手でこすりあわせます。
3.かたまりがなくなったら水を少しずつ混ぜ合わせ、細かい泡を作ります。
4.お顔や頭(髪)をマッサージするように洗ってください。泡立ちネット等使ってもよいです。
■おすすめの使い方
・コップについた茶渋等の汚れにVida石鹸をつけて洗うとよくおちます。
・襟元の汚れ等、洗濯物の汚れた部分だけ先にVida石鹸で手洗いしてから洗濯機で洗うと、洗剤の量が少なくてすみます。
■しっとりタイプとさっぱりタイプについて
どちらも同じしくみで作っています。
しっとりタイプは、純植物性石鹸と動物性油脂が原料なので、力があり保湿性に優れています。
冬場の使用や乾燥肌の方におすすめです。
さっぱりタイプは純植物性石鹸に植物性油脂が主成分の石鹸です。
夏場やさっぱりした洗い上がりがお好きな方におすすめです。
●浴室など高温多湿な場所や直射日光は避け、冷暗所で保存ください。
●油分が出てきましたら、手やスプーンなどで軽く混ぜてお使いください。
●手やタオル・スポンジ等で少量を取り、手で練るようにして軽く泡立てるようにしてお使いください。(基本的に、泡立ち自体は少ないです。)
■Q&A
Q.どれくらいの分量を使用すればいいですか?
A.少量を肌にすりこむようにご使用ください。泡立ちは良くありません。(へちま等天然のものがよくなじむます。)
最初、体質によっては、べたべた感があるという方がいらっしゃいますが、問題ありません。お風呂から上がって、タオルで水気を拭くとしっとりとして、肌の状態がよくなっていることを実感いただけると思います。
Q.洗浄力はありますか?
A.Vida石鹸は、体や髪を洗えるだけでなく、食器や洗濯にも使用できます。汚れとはバランスがとれていない状態ですが、『Vida石鹸』は、バランスをとっていく特性をもっていますので、十分な洗浄力があります。
Q.消費期限はどれくらいですか?
A.保管する環境や 保管方法にもよるのでなんともいえませんが、 使ってみて泡がたてば使用可能です。 ただ、油脂でできているので時間がたつと酸化してきます。 保管は、浴室など高温多湿な場所や直射日光は避け、冷暗所で封をきっちりしめて空気にふれないように 保管してください。
商品名 | Vida Soap(ビダ石鹸) さっぱりタイプ |
内容量 | 250ml |
原材料 | 植物性純石鹸、植物性油脂(パーム油) |
使用上の注意 | ■効果・効能については、個人差があります。 ■合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。 |
広告文責 | 株式会社 とやの健康ヴィレッジ 025-281-8282 |
製造販売元 | 株式会社テネモスネット |
区分 | 日本製・化粧品 |
販売価格: 1,980円(税込)